資格・検定試験各種ソリューションの提供を行う株式会社イー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤信也)は、AIによる本人認証サービス『Remote Testing AI認証(ヨミ:リモート テスティング エーアイ ニンショウ)』 を2021年1月より開始することをお知らせします。
『Remote Testing AI認証』とはオンライン試験やWeb研修において、「替え玉受験」や「なりすまし受講」を防止するため、AIを用いた自動本人認証サービスです。身分証明書と本人画像をAIが自動解析し判定することで、
オンライン上で本人が受験、受講することを証明することが可能です。また、当サービスは2021年1月のリリースを予定しています。
※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。
■オンライン監視をより使いやすく、より安価に
「Remote Testing」の標準である、監視員による本人認証に代わって、AIによる本人認証を実施できるサービスとなります。公的証明書(現在のところ、運転免許証、パスポート、マイナンバーカードに対応)とWebカメラ映像とを照合し、
申込者本人かどうかを判定します。本サービスは「Remote Testing」のサービスラインナップにある「Live Monitoring」「Verify & Record」「Verify Only」のすべてに適用可能であり、すべてのラインナップがより安価で導入可能になります。
さらに「Verify & Record」「Verify Only」に関しては、本サービスを利用することにより、監視員を予約する必要がなくなるため、いつでもどこでも受験、受講ができる環境がご提供可能になります。
■コロナ禍で変わる会場集合型試験や研修
コロナ禍で紙による会場集合型の試験実施や、実施時に本人が受講していることが必須となる研修・講座(講義を受講すれば無試験で資格が得られる等)が困難な状況であり、オンライン化が進んでいます。
特に、社内の昇進昇格試験では本人確認のみを行いたい(試験実施中の監視は不要)、講座受講時は本人が受講しているかどうかが重要であるが、オンライン化により受講者数が増加する傾向にあり、本人確認に人的リソースが課題、と考えられている企業様、
資格試験団体様の解決策として、この『Remote Testing AI認証』をご活用いただければと思います。
■サービス概要
サービス名:『Remote Testing AI認証』
開始日 :2021年1月予定
受付開始日:2020年11月1日より
問合先 :03-3560-3902(広報担当:佐藤、村木)
概要 :オンライン試験時にリモートで独自AIを活用し、本人認証・不正監視を行うサービス
URL : http://www.e-coms.co.jp/service/remote-testing/