
SAKU-SAKU Testing導入事例
グループ会社の役員研修でeラーニング「取締役・監査役トレーニング」を導入

建設機械等のレンタル事業を行っている株式会社レンタルのニッケンでは、グループ会社の取締役・監査役向けの研修に、「SAKU-SAKU Testing」とコンテンツ「取締役・監査役トレーニング」を活用いただいています。ここでは、総務部の長月林檎氏、生島成梧氏、和光貢助氏(写真左から)に導入の経緯と今後の活用方法についてお話を伺いました。
なお、本記事では導入のご担当者である生島氏のお話を中心にまとめさせていただきました。
なお、本記事では導入のご担当者である生島氏のお話を中心にまとめさせていただきました。
導入の目的
グループ会社の取締役・監査役に就任した役職員の研修として利用。
導入前の課題
新任役員へ体系的な研修が実施できていなかった。
導入の成果
役員研修の実施、役員の意識の高まり。